ダイエット

MyFitnessPalとGarmin同期でダイエットは成功する?

前回は4ヶ月間で約5kg減量したことについて書きましたが、そのダイエット成功の1番の要となったのが1日のカロリー収支の管理をする、ということでした。

人間は面倒くさいことは続かない生き物。何とかして楽に続けられる方法はないかと試行錯誤して辿り着いたのがMyFitnessPalとGarminを同期させることでした。

この記事では、MyFitnessPalとGarminを同期することで何ができるのか、同期のやり方、うまく同期できない時の対処法をお伝えしていきます。

ダイエットを成功させたい方はぜひこの記事を読んで試してみてください!

MyFitnessPalとGarminを同期したらダイエットは成功するのか

結論から言うと、MyFitnessPalとGarminを同期させることによってダイエットの成功率は格段に上がると思います。

MyFitnessPalは体重を入力するとグラフにしてくれる機能があります。

こちらが実際に私がMyFitnessPalとGarminを同期させ、ダイエットを開始した時からの体重の変化です。

2022年3月12日、グラフの1番高い点である48.6kgからダイエット開始。

途中上がったり下がったりを繰り返しながらも、右肩下がりのグラフになっています。

7月12日時点で43.5kg−5.1kgを達成しました!

ちなみに3月12日以前からグラフはついていますが、それは何かと言いますと、2021年11月17日にMyFitnessPalを使い始めて良い感じに痩せ始めてはいたものの、年末年始の暴飲暴食が祟りあっけなくリバウンド

そのまま本能の赴くままに生活してたら人生最大値の46.8kgに達してしまった、というのが真相です。

その時はまだGarminと同期はさせておらず、MyFitnessPal単品で使っていました。

単品でも十分ダイエットの助けになりますが、同期させたらもっと簡単に自己管理できるようになったので、それが約5kg減量できた最大の理由です

MyFitnessPalとGarminを同期でカロリー収支の管理を楽に

ダイエッターだけでなく、身体を鍛えている人にも人気のアプリ「MyFitnessPal」と身につけているだけで歩数・消費カロリー・心拍数・血中酸素レベル・睡眠の質・ストレスレベルなどの健康状態を自動で計測してくれるスマートウォッチ「Garmin」

この2つを同期させると、MyFitnessPalで記録した摂取カロリーとGarmin スマートウォッチで記録した消費カロリーとを計算した収支を簡単に把握することができます

冒頭でもお伝えしたように、ダイエット成功の鍵は1日のカロリー収支の管理をすることです。

同期させてしまえば、あとは食べた物をMyFitnessPalに入力、Garminスマートウォッチを1日中手首に巻き付けておくだけで、「今どれくらい食べて、どれだけ消費して、あと何カロリー分食べれるか」がわかるようになります。

MyFitnessPalとGarminを実際に同期してみよう

MyFitnessPalとGarminを同期させる、とは、厳密に言うとMyFitnessPalとGarmin ConnectというGarmin スマートウォッチで計測したでデータを取り扱うことができる専用アプリとを連携させることを言います。

まずはMyFitnessPalとGarmin Connectのアプリをダウンロードしましょう。
MyFitnessPalにログインしたら、

①右下にある「その他」の「アプリおよびデバイス」を選択。
②「Garmin  Connect」のアイコンを選択し、「接続する」
③「Garmin  Connect」のアカウントでログインすれば同期完了です。

MyFitnessPalとGarminが同期できない時の対処法

もし同期できない時は、お互いの接続を一旦削除してからもう一度追加するとうまくいく場合があります。

詳細はGarminの公式ページにて説明されているので、ご参考ください。

今日はあとどれくらい食べれるか、を出すには

①MyFitnessPalで食事を記録します。

記録すると、1日に必要なカロリーの残りの摂取カロリーが表示されます。

また、Garminには歩数計がついているので、そちらも連携され消費カロリーとして記録されます。

私は普段美容師で立ち仕事なので、それだけでも1日に8,000〜13,000歩ほど毎日歩いています。
それも「144kcal消費したんだな」などと可視化できるので大変便利、かつモチベーションを維持しやすいです。

他にも筋トレやランニングなど、運動をすると「エクササイズ」に消費カロリーが加算され、
その日の摂取カロリーを増やすことができます。

②Garmin Connectにも自動で同期され、「カロリーイン/アウト」として表示されます。

③タップすると詳細画面を見れます。

1日の歩行分の消費カロリーや運動した場合の消費カロリーは「運動消費」に表示され、「調整済みの目標」が増えます。

「MFPにカロリーを記録」をタップ。

④MyFitnessPalの「ダイアリー」に、「エクササイズ」の項目が表示されます。

これで1日に摂取可能なカロリー数がわかるので、自然と食べ過ぎを防げるようになりました。

MyFitnessPalとGarminはダイエットに最強のコラボ

このように、MyFitnessPalとGarminを同期させることによって、ダイエットを成功させる上で必要不可な「カロリーのコントロール」がかなり簡単にできるようになりました。

Garminスマートウォッチを1日中腕に巻き、食べた物をMyFitnessPalに入力するだけ。
もちろん最初はこの「入力するだけ」がなかなか面倒くさくて続けられないかもしれませんが、大抵の食品は既にデータがあるし、よく食べる物は登録しておけば更に手間が省けます。

食事制限などで一時的に痩せたとしても、根本的な生活習慣が乱れていたらすぐにリバウンドしてしまいますが、自分にとって無理のない目標設定のカロリー内でバランスの良い食事を摂れる習慣化ができれば、見事ダイエットが成功した後もリバウンドしにくくなります

現に、私はカロリー収支のコントロールだけを意識して継続した結果、今でもリバウンドすることなくキープできています。

カロリーコントロールを制する者はダイエットをも制す!

なるべく楽しながら、健康的に痩せられるように皆さんもぜひ試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました